【歯科衛生士の先輩に聞く 国試必勝合格術】教えて先輩!Q&A「メリハリをつけて集中派」

はじめに 

歯科衛生士として活躍するために、避けて通れないのが国家試験。
合格を目指して頑張っている歯科衛生士学生の皆さんと同じように試験勉強に取り組み、それを乗り越えてきた先輩に試験へ向けての気になるアレコレを聞いてみました。日々の勉強にお悩みの方、必見です!

★先輩DHの国試対策記事一覧はこちら

関西女子短期大学 卒業  阪本さん
「メリハリをつけて集中派」

STUDY DATA

  • 勉強を始めた時期…3年生の2月後半
  • 直前の一日平均勉強時間…4~6時間
  • 主に勉強をした場所…公民館、学校の自習室、ファミレス、自宅
  • 国試勉強に使ったもの…過去問題集、過去問アプリ、参考書、予備校の対策講座、まとめノート、国試解説のYouTubeチャンネル

Q.自宅外で勉強した理由は?

A.自宅だとゲーム機やマンガがあったり、Wi-Fiがあるので動画を見てしまったりと誘惑が多いため、公民館やファミレスをよく利用していました。勉強だけに集中できますし、「○時間取り組む」と決めて出かけることで、確実に勉強時間を確保できました。

Q.たくさんの勉強ツールをどのように活用した?

A.「これ」と決めた参考書一冊を軸にして、その他のツールで得た新しい知識はそこに書き込みました。国試当日には参考書がボロボロになっており、達成感がありました!

Q.受験生へのアドバイスは?

A.勉強はやる気があるときが一番集中できるので、やりたくないときには「やらない」という選択もアリ! また、「全部完璧にしよう」と気負いすぎないことも大切です。自分に合ったやり方を見つけ、メリハリをつけて勉強すると良いですよ。

国家試験対策本と教科書とを見合わせながら書き込んだり、大事そうなところに線を引いたりしました。

 

*こちらは、2022年9月発行「就活BOOKクオキャリア秋号」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は当時のものとなります。

新卒歯科衛生士の求人情報はこちら

転職歯科衛生士の求人情報はこちら

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
クオキャリアLINE公式アカウント