【歯科衛生士100人に聞きました】職場のヘアメイクや服装についてどんな規定がある?

歯科衛生士の仕事や職場、ライフスタイルについて約100人へのアンケートから読み解く本コーナー。
普段なかなか聞くことのできない現役DHたちのリアルな声をお届けします。

歯科衛生士100人に聞きました 記事一覧はこちら

Q 職場のヘアメイクや服装についてどんな規定がある?

服装・メイク・その他

  • 制服で外に出るのは禁⽌(3年⽬)
  • 派⼿なものや医院のイメージに合わない服装は×(3年⽬)
  • ⿊か紺で⾜の甲が覆われているソックスを着⽤(2年⽬)
  • キャラクターデザインの靴下や素⾜、ダメージジーンズ、ショートパンツ、ビーチサンダルは禁⽌(5年⽬)
  • 出勤時のスカートNG(3年⽬)
  • つけまとカラコンはダメ(6年⽬)
  • ピンクのユニフォーム禁⽌(34年⽬)

アクセサリー

  • ピアスは両⽿各1個まで、ネックレスはワンポイントまでOK(1年⽬)
  • 結婚指輪とネックレスのみ着用が認められている(5年⽬)

ネイル

  • ネイルアート禁⽌(34年⽬)
  • ⽬⽴たない⾊ならOK(10年⽬)
  • 髪⾊などは⽐較的⾃由ですが、ネイルは禁⽌(2年⽬)

髪⾊・髪型

  • 院⻑がダメという⾊はダメ(1年⽬)
  • 髪⾊は7トーンまで(7年⽬)
  • フロントやサイドが落ちてこない衛⽣的な髪型(39年⽬)
  • 肩より⻑い髪は結ぶ(16年⽬)
  • 暗めの茶髪まではOK(3年⽬)
  • 髪の⻑い⼈はお団⼦にすること(3年⽬)
  • 前髪をピンで留め、後ろは⿊ゴムで⼀つにまとめる(5年⽬)

特になし

  • 常識の範囲内で(2年⽬)
  • 医療⼈として相応しい服装メイクをと⾔われている(25年⽬)
  • わりと⾃由(7年⽬)
  • カラコンOK!(2年⽬)

まとめ

医療従事者ということで厳しめの規定を設けるところも。
一方審美系のクリニックなどでは、オシャレOKというところもありました。
どんな働き方をしたいのか? 服装規定という観点もぜひ参考にしてみてください。

 

*こちらは、2018年12月発行「就活BOOKクオキャリア冬号」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は当時のものとなります。

新卒歯科衛生士の求人情報はこちら

転職歯科衛生士の求人情報はこちら

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
クオキャリアLINE公式アカウント