どんな診療マニュアルをどう使っている?|101医院に聞きました「新人教育・研修リアル調査」PART.4
クオキャリアが発行している就活BOOK特別版「しゃほかんV」の掲載医院に、自院の新人教育や研修の内容についてアンケート調査を実施。新卒歯科衛生士のための環境を整え、育成に力を入れている歯科医院のリアルをお伝えします!
*このコーナーのコメント・各種データは、「しゃほかんV」掲載医院へのアンケート調査結果をまとめたものです(2022年10月クオキャリア実施/有効回答数:101)
*コメントのカッコ内:回答者の肩書き
★新人教育・研修リアル調査|101医院に聞きました
第1回 新卒歯科衛生士の新人研修期間は?
第2回 新卒歯科衛生士が初めて一人で診療する目安時期は?
第3回 診療デビュー前の確認テストはある?
第4回 どんな診療マニュアルをどう使っている?(こちらの記事)
第5回 教育体制はマンツーマン? 誰がどんなふうに教えてる?
第6回 勉強会の開催頻度や内容は?
第7回 新卒歯科衛生士の育成方針や、新人研修のポイントを教えて!
目次
どんな診療マニュアルをどう使っている?
【紙】のマニュアルを使用
- 冊子版を一人1冊差し上げます。必要に応じて歯科衛生士が見直しを行い、ブラッシュアップしています(紙/院長)
- 冊子を一人1冊付与。そこにいろいろと書き込んでいって自分だけのマニュアル本にしていきます。もちろん先輩の書き込んだマニュアルも参考にしていただけます(紙/院長)
- アシスタントマニュアル1冊、DH研修進行表1冊、の併用。毎年見直し、特にコロナで実習不足のここ数年は研修期間、内容の猶予を大幅にアップしてゆっくりと指導しています(紙/採用担当)
- チェック欄があり、研修の進捗状況が皆で理解出来るようにしている(紙/院長)
【動画】や【アプリ】のマニュアルを使用
- 診療室では複数台あるiPadに入っており、好きなときに見られて、必要があれば印刷も可能。Googleで管理しているので、ログインすれば携帯などからいつでもどこでも見られる(動画、アプリ/院長)
- 院内専用のアプリを用いて、教育の動画マニュアルや連絡事項、朝礼などを全員で共有しています。新しい器具機材が入った場合には、動画マニュアルの内容も更新しているので、最新の情報を学ぶことができます(動画、アプリ/教育担当)
【紙】【動画】【アプリ】複数のマニュアルを使用
- ファイルで1冊ずつお渡しするので書き込みもOK、自宅で復習などもOK(紙、動画、アプリ、他/理事長)
- 社会人教育、考え方、接遇、施術、カウンセリングなど各種マニュアルを取りそろえています(紙、動画/理事長)
- 各診療マニュアルはクラウドに保存してあり、変更がある場合などはMTGでスタッフ全体に共有を行います(紙、他/採用担当)
- 冊子版とそのデータを各自に配布。動画マニュアルは院内スタッフはいつでも見られる環境です(紙、動画/理事長)
- 冊子配布、他オリジナル動画コンテンツもあり毎年ブラッシュアップしています(紙、動画/院長)
- エバーノートというアプリの中にデータとして入っていたり、ホワイトエッセンスのマニュアルもパソコンの中にデータとして入っています(紙、動画/理事長)
- 一か月目、二か月目と、月ごとの細かいマニュアルと確認のためのテストを設けています。覚えるスピードは人それぞれですので、その方に合ったマニュアルに改定して、できる範囲でしっかり覚えていただくスタイルをとっております(紙、動画/院長)
まとめ
紙(冊子など)をベースに、アプリやデータ管理などとのハイブリッドで用意しているという回答が多く挙がりました。
特に、手技や患者さん対応などテキストでは伝わり切らない部分が“見て学べる”動画マニュアルを推す医院が見られました。
医院運営や診療のノウハウが詰まっているため、院外での閲覧に制限をかけているところもありますが、予習・復習用に環境を整えている医院もありました。
*こちらは、2022年11月発行「しゃほかんV」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は取材時のものとなります。