フル活用してカシコく就活! クオキャリアのDH就活フェス攻略術|後編
クオキャリアの合同就職説明会「DH就活フェス」は、歯科衛生士の就活の定番イベントです。
DH就活フェスには、歯科衛生士学生や歯科衛生士の就職活動に役立つコンテンツが盛りだくさん!
それらを、もれなくカシコく活用するための攻略ポイントについて、前後編でお届けします。
・フル活用してカシコく就活! クオキャリアのDH就活フェス攻略術|前編
・フル活用してカシコく就活! クオキャリアのDH就活フェス攻略術|後編(こちらの記事)
歯科衛生士専門合同就職説明会「クオキャリアDH就活フェス」
https://www.webqua.jp/fes
目次
攻略術4:休憩コーナーで後半戦の作戦を立てよう
数十医院分のプレゼンを聞いて、いくつかのブースを訪問したら、きっと頭がパンパンになっているのではないでしょうか。
そんなときには、休憩コーナーに立ち寄りましょう!
ブース訪問で話した内容や感じたことをメモしたり、友だちと参加している場合は感想を伝え合ったりしてみると、情報が整理され、記憶が定着します。
スタバやお菓子、飲み物などが無料で楽しめます♪
そして、フェスの残りの時間をどう過ごすかの作戦を立てましょう。
見学したい医院がまだ見つかっていない場合は、ブースを訪問していない医院の中から、改めて候補を選んでみましょう。
見学先をなかなか決められない場合は、「●●という条件に合ったら見学を申し込もう」という基準を自分の中でつくっておくと、決断がしやすくなります。
すでに見学を申し込んだ人も、プレゼンで◎や◯をつけた医院の中で、まだ訪問していないところがあれば、ぜひ訪れてみてください。
複数の歯科医院に見学を申し込んでも、もちろんOKです。
休憩コーナーには軽食も用意されているので、ぜひリフレッシュに利用してくださいね!
攻略術5:求人コンシェルジュに相談してみよう
「出展医院の中には、心を惹かれる医院がなかった」
「自分の希望しているエリアの医院が出展していない」
「いろいろな医院を見ていたら、何が何だかわからなくなってしまった」
そんなときに頼れるのが、“求人コンシェルジュ”です。
たくさんの歯科医院の情報を持つクオキャリアスタッフが個別サポートします。友だち同士での相談もOK!
求人コンシェルジュは、クオキャリアのスタッフが、マンツーマンで就職活動のお手伝いをするサービスです。
エリアごとに担当者が分かれており、自分が就職を希望する地域に詳しいスタッフが対応してくれます。
どこかの歯科医院のスタッフという立場ではないため、中立的な目線で「自分に合った医院」を紹介してくれるので安心です。
攻略術6:利用しない手はない! 履歴書用写真撮影コーナー
最後に紹介したいコンテンツは、「履歴書用写真撮影コーナー」です。
履歴書用の写真って、皆さんはどこで撮ろうと思っていますか? もしくは、どこで撮りましたか?
コンビニの前などによくある証明写真マシン? 町の写真屋さん?
でも、撮影用にスーツを着て、メイクをして、写真を撮りに出かけるって、正直けっこう面倒なはず……。
だったら、スーツで就活フェスに参加して、履歴書用の写真を撮ってもらえば一石二鳥!
その場で履歴書用サイズの写真を受け取れます。
もちろん利用は無料で、撮影してくれるのはプロのカメラマン。こんなにオイシイ機会を逃す手はありません。
やはり、証明写真マシンの写真と、カメラマンさんに撮影してもらった写真では、仕上がりに格段の差が出ます。
例えばカメラマンさんの場合は、「ちょっと首が右に曲がっていますよ」など、自分では気づいていない癖まで指摘してくれるんです。
写真撮影コーナーの前には、身だしなみチェック用の鏡などもしっかり用意されています。
ぜひ、すてきな履歴書用写真を持ち帰って、就活に役立ててください!
攻略術7:友人と一緒に参加する場合の“オススメ行動”
ところで、学校の友だちと一緒にフェスに参加する、という人も多いと思います。
わからないことだらけの就活のスタート、友だちと一緒だと心強いですよね!
そこで、友だちと一緒にフェスに参加した場合の“オススメ行動”をご紹介します。
それは、「ブース訪問は、1件目は一緒に、2件目以降は別々に回る」ことです。
先ほど紹介したように、医院プレゼンの後にはブース訪問タイムがありますが、最初の1件は特に緊張するはずです。
ですからまずは、友だちと一緒に訪問してみましょう。
訪問先を決める際には、プレゼン中に取ったメモを照らし合わせて、「◎」「◯」が重なっている医院を探すとスムーズです。
こちらもチェック!
フル活用してカシコく就活! クオキャリアのDH就活フェス攻略術|前編
攻略術① 医院プレゼンは、興味度を「3段階」で評価
そして2件目からは、思い切って別々の医院を訪問するのがオススメです。
仲の良い友だちであっても、就職先に求めるものは一人ひとり違うため、「興味のある医院」が一致するとは限りません。
友だちに遠慮して、自分が訪問したいブースに行き損なってしまわないよう、それぞれ自分が気になる医院に訪問してみましょう。
そして、「2件回ったら休憩コーナーで待ち合わせ」などと決めておき、どんな医院だったか情報交換をすれば、同じ時間で2倍、3倍の情報が得られますよ!
友だちの話を聞いて、「私もその医院で話を聞いてみたいな」と思ったら、ぜひ、自分でも訪問してみてください。
まとめ:カシコく戦略を立ててフェスに臨もう!
ここまで紹介してきたように、DH就活フェスには、魅力的なコンテンツがたっぷり詰まっています。
とはいえ漠然と参加するだけでは、そのメリットをすべて利用し尽くすことはできないもしれません。
あらかじめ戦略をきちんと立てて臨めば、時間もエネルギーも有効に使えるはず。
ぜひこの記事を参考に、DH就活フェスを、皆さんの就職活動に最大限に役立ててください!
出展医院以外の社保完備求人資料コーナーも!
歯科衛生士専門合同就職説明会「クオキャリアDH就活フェス」
https://www.webqua.jp/fes