お金の正しい知識をつけるには何から始めたらいい?|「手取り25万円なのに貯金が少ない」歯科衛生士の不安をお金のプロに相談してみた!#2
歯科衛生士って、手取りはいくらで、お給料をどう使っているんだろう……? みんなのお金の話って気になるけれど、話しにくいですよね。
現役歯科衛生士さんが、ファイナンシャルプランナーの小沢美奈子さんにお金の悩みを相談する連載がスタートしました。全3回シリーズです。
第1回 お金の不安、まずは見える化してみませんか?
第2回 お金の正しい知識を増やすには?(こちらの記事)
第3回 お金の「貯め方」と「増やし方」を知っていますか?(23/12/25公開予定)
同業者のみんなが抱えているお金の悩みを知れば、自分自身も、ちょっとラクになるかもしれませんよ。
荒川さん(仮名)
30歳。一人暮らし。歯科衛生士歴は6年。都内の歯科医院に正社員として勤める。月収は25万円(手取り)だが、お金に漠然とした不安がある。趣味は演劇鑑賞。
ファイナンシャル・プランナー 小沢美奈子さん
大学卒業後、損害保険会社(現あいおいニッセイ同和損保株式会社)に就職し、事務、社員教育、講師など幅広く経験。その後転職を経て、2015年に独立。日経WOMANなどでもマネー記事を執筆するなど、マネーライターとしても活動中。
https://kandbplanning.org/
目次
みんなのお金の使い方がすごく気になってしまう
荒川さん 友達のSNSを見ていて、すごく不思議に思うことがあるんです。
FP小沢さん どんなことでしょう?
荒川さん みんな、しょっちゅう旅行に行っているんです。でも、旅行をするのってお金がかかりますよね。そんなお金、みんなどこから出ているんだろう……。モヤモヤしてしまいます。
FP小沢さん 同年代の人のお金の使い方って、気になりますよね。
荒川さん 気になります……。同じくらいの年の人がどのくらい貯金があるのかも知りたいです。私の貯金は30万で、きっと他の人より少ない気がする。でも、お金の話は友達には絶対できません。
FP小沢さん いろいろ気になっていますね。
荒川さん 実は副業にも興味があります。私の医院では、自費の治療をするとインセンティブがつきます。でも、自費の治療を選択される患者さんがなかなかいなくて……。それに転職したばかりで、次のボーナスでいくらもらえるかが分かりません。
そうすると、毎月の給料でやりくりすることになりますよね。なら「歯科衛生士以外にも収入の柱があった方がいいのでは? 」と思ってしまうんです。そうすれば、みんなみたいに旅行に行ったりできて、貯金も増やせるんじゃないでしょうか?
FP小沢さん なるほど。でも、まず荒川さんに必要なのは「お金の正しい知識」かもしれません。お金の使い方、貯め方、収入の上げ方。そういったことを一通り理解していると、周りの人が気にならなくなってくるはずですよ。
荒川さん お金の知識、増やしたいです!
みんなはどんなところから「お金の知識」を学んでいる?
FP小沢さん 現在は何かお金の知識を増やすためにしていることはありますか?
荒川さん InstagramやTikTokで、節約系インフルエンサーの投稿をよく見ています。どうでしょうか?
FP小沢さん 中身を見てみないと、なんとも言えないですね。そういえば、前回の相談で「もっと節約して、お金を貯めないといけない」とおっしゃっていましたよね。ひょっとしたら、節約系インフルエンサーの影響もありますか?
荒川さん それは……あるかもしれません。節約系インフルエンサーの人は家賃や食費がすごく安かったりするんです。私もそれくらいした方がいいのかな、って思ってしまいます。
FP小沢さん 他に何かしていることはありますか?
荒川さん YouTubeの「リベ大」(リベラルアーツ大学)をよく見ています。
FP小沢さん 「リベ大」、すごく人気ですよね。こちらは良さそうです!
FP小沢さん 私はいろいろな職業の方からお金の相談を受けています。その中でも、歯科衛生士はとても安定したいい仕事だと思うんです。私の中では、公務員に匹敵するくらい安定している印象があります。
荒川さん そうなんですね! 歯科衛生士をいい仕事と言ってもらえるの、うれしいです。
FP小沢さん 荒川さんは一生懸命お金の知識を身につけようとしていますよね。それはとてもいいことなのですが、あと一歩踏み込んでみましょう。これだけいい仕事をしているのですから、あとはお金の正しい知識を身につけていけば、きっとお金は増えていきますよ。
マネー情報は「FP3級の本」「マネー系雑誌」「知るぽると(しるぽると)」を読むのがオススメ!
荒川さん どんなところから学ぶのがいいでしょうか?
FP小沢さん まずはFP3級の本を読んでみてください。FP3級は基本的なお金の知識がつまっていて、これからお金の勉強を始めたいという人にピッタリなんです。
荒川さん FP3級を取らなくてはいけないのでしょうか……?
FP小沢さん 受検する必要はありません。読んでだいたいの内容が分かればOKです。
荒川さん 実は、FP3級の本は読んだことがあります。「私にはちょっと難しいなあ……」と思ってしまいました。
FP小沢さん その場合は、読みやすいマネー雑誌を読むだけでもいいでしょう。『日経WOMAN』など、女性向けでおすすめですよ。
荒川さん 読んだことなかったです。読んでみよう……。
FP小沢さん 個人的にイチオシなのが「知るぽると(しるぽると)」というサイトです。政府や日本銀行などの公的機関が協力するサイトなので、情報として信頼できます。
荒川さん ちょっと内容が難しかったりしませんか……?
FP小沢さん これからお金の知識を高めて行きたい人向けに、分かりやすい記事がたくさんあります。それに動画もありますよ。実は政府は国民にマネーリテラシーを高めてほしくて、いろいろな分かりやすいコンテンツを作っているんです。
荒川さん 動画もあるんですね。それなら、とっつきやすいかも。
FP小沢さん さらに、この「知るぽると」を探っていくと、「同年代の人がいくらくらい貯金があるか」の調査結果も見られたりします。
荒川さん それ、私が知りたかったやつだ……!
FP小沢さん そうですよね。でも、お金の知識が増えていくと、だんだんと他の人のことが気にならなくなるものなんです。こうした情報は参考程度にしておきましょう。
FP小沢さんのまとめ「他の人を気にするより、まずは知識をつけよう」
FP小沢さん みんな「他人のお金事情」は気になるものです。でも、人が生きている人生はそれぞれで、お金に対する前提条件も大きく違います。そんな中で他人を気にしても仕方がありません。
それよりも、お金の正しい知識を身につけていきましょう。まずは自分の分かる範囲からで大丈夫。お金の知識が身につけば、お金の使い方も、貯め方も、増やし方も、自分自身で考えることができるようになってきますよ。
ファイナンシャルプランナーにお金の相談をしませんか?
詳細・応募はこちら