いくつ知ってる?お口の記念日、ほか|オトナDH研究所

はじめに

就職して社会に出ると、日々の生活や将来のこと、さまざまな場面でのマナーなど、仕事以外にも考えることがたくさんあります。
ここでは歯科衛生士が知っておきたい社会人としての常識やマナー、生活の知恵などをご紹介。
ワンランク上のオトナDHを目指しましょう!

オトナDH研究所 記事一覧はこちら

【Culture】いくつ知ってる?お口の記念日

良い歯の日(4月18日)の誕生は1993年、
歯と口の健康週間(6月4日~10日/旧:むし歯予防デー)
なんと1928年までさかのぼる、有名な歯科関連の記念日です。

そのほかにも入れ歯ケアの日(10月8日)いい歯並びの日(11月8日)などバリエーション豊か。

歯科企業が制定した歯が命の日(8月1日)
歯周病予防デー(4月4日)などもあります。

【Money】初任給はいつもらえる?

「賃金締め日」によっては、入社した月にお給料が受け取れない場合があります

たとえば同じ4月1日入社の人でも「月末締め、翌月10日払い」の場合は、
5月10日が初の給料日。

一方で、「15日締め、当月25日払い」だと4月25日に15日分の給与のみが支給され、
残りの支払いは翌月となります。給料日と締め日の組み合わせはさまざま。
入社前にしっかり確認を。

【Wording】スルーしがちな二重表現

年賀状やお礼状では、二重表現に要注意。

たとえば元旦は「1月1日の朝」の意味なので、
「令和3年1月元旦」だと1月が2回出てきてしまうので間違いです。

同様に、「お体ご自愛ください」も誤り
「ご自愛ください」の中に「体を大切にしてください」という意味があるからです。

「インフルエンザが流行っておりますが、どうぞご自愛くださいませ」など、
正しい表現を使えるようになりましょう。

 

*こちらは、2020年12月発行「就活BOOKクオキャリア冬号」掲載記事を再編集したものです。掲載情報は当時のものとなります。

 

――最新の「オトナDH研究所」は就職情報誌クオキャリアに掲載されています!無料でお取り寄せできるのでぜひご覧ください。

https://www.webqua.jp/dh/magazine

 

歯科衛生士の求人をお探しの方へ
クオキャリアでさっそく見つけてみる
クオキャリアLINE公式アカウント