あなたは陰キャ?陽キャ? 歯学部生のプライベートを比較してみた
他大学は未知の世界… 歯学部の生態ガチ調査! #4 会員限定「歯学部」とひとくちに言っても、大学によってカリキュラムや校風、学生の雰囲気は大きく違うもの。
でも、他大学の実態を知る機会はなかなかないですよね。
「国立は実習で抜歯ができるってホント?」「私立の人はベンツで学校に来てるの?」
そんなウワサを解明するため、今回は歯学部5・6年生&研修医150名へのアンケートと、BRUSH歯学部生エディターズへのリサーチを実施。
その結果をもとに、気になる他大学の生態を分類しました。
これまで謎に包まれていた他大学が、ついにそのベールを脱ぎます!
第4回は歯学部生のプライベートを大学別に比較。学内カップル率や放課後の過ごし方で、“陰キャ”度がわかるかも?
プライベート
東京の私立大学生はリッチ? 地方の学生はアクティブ派が多い?
Q1. クラスメイトで親や親戚に歯科医師がいる人はどれくらい?
東京の国立大学 | 3~5割 |
---|---|
東京の私立大学 | 5割以上 |
地方の国立大学 | 3~5割 |
地方の私立大学 | 5割以上 |
Q2. 1ヶ月間で自由に使えるお金はどれくらい?(家賃や光熱費、通信費は除く)
月々に使えるお金の平均では、東京私立が首位に。その後、地方私立、地方国立、東京国立と続きました。親族に歯科医師がいる人も私立大学の方が多く、“お小遣い額”との関連性がありそうです。
Q3. 放課後によく行く場所は?
どの大学でも飲食店(カフェ、居酒屋、ラーメン屋など)という回答が多数。地方私立では直帰派が少なくなりましたが、その他は大きな違いが見られませんでした。自宅や図書館・自習室で勉強するという声も多く、平日は学生の本分に専念するのが主流なようです。
Q4. 休日の過ごし方は?
<東京の国立大学>
●家でドラマを見る(東京医科歯科大学/卒業生)●寝る(東京医科歯科大学/6年生)●課題や勉強、家事など平日に時間がなくてできないこと(東京医科歯科大学/卒業生)●ピラティス(東京医科歯科大学/卒業生)●バイトか友達と出掛けるか家で寝る(東京医科歯科大学/卒業生)
<東京の私立大学>
●部活(昭和大学/卒業生)●ランニング(昭和大学/卒業生)●お台場で映画を観るなど(昭和大学/卒業生)●寝る(昭和大学/卒業生)●昼まで寝る(日本歯科大学/卒業生)●寝る、ゲーム、友達と遊ぶ、勉強(日本歯科大学/卒業生)●家でゆっくりする(日本大学/5年生)●カフェめぐり(東京歯科大学/卒業生)
<地方の国立大学>
●ゲーム(岡山大学/卒業生)●フットサル、飲み会(岡山大学/卒業生)●バイト(九州大学/卒業生)●寝る(九州大学/卒業生)●スポーツ観戦(広島大学/卒業生)●カフェめぐり、温泉めぐり、ジムで筋トレ、読書(広島大学/卒業生)●買い物、散歩、料理、読書、勉強(鹿児島大学/卒業生)●家でゴロゴロ(新潟大学/卒業生)●ショートトリップで温泉や海に行く、部活(東北大学/卒業生)●サイクリング(北海道大学/5年生)
<地方の私立大学>
●勉強、バイト(愛知学院大学/6年生)●ドライブ、ゴルフ(愛知学院大学/卒業生)●スポーツ、アルバイト、部屋掃除(奥羽大学/5年生)●YouTube鑑賞(神奈川歯科大学/5年生)●ボウリング(神奈川歯科大学/6年生)●ずっと寝ています。あと家事(朝日大学/卒業生)●寝る、テレビ見る、勉強する(福岡歯科大学/卒業生)●サイクリング(日本大学松戸/卒業生)●寝るか温泉(日本大学松戸/卒業生)
人によってさまざまな結果になりましたが、地方の大学生のほうが比較的アクティブに過ごしているよう。どの大学でも多く見られたのが「寝る」という回答。歯学部生の忙しさがよくわかります。皆さん、お疲れさまです…。
Q5. 学内に恋人がいる人はどれくらい?
東京の国立大学 | 5割程度 |
---|---|
東京の私立大学 | 5割以上 |
地方の国立大学 | 3~5割 |
地方の私立大学 | 3割程度 |
比較的、東京の方が学内カップル率が高いよう。「学部内だと別れたとき大変だから学外で作る人の方が多い(東北大学/6年生)」という声もあれば、「4年次までは10組ほどいたが、6年次では1、2組まで減った(昭和大学/卒業生)」という声も…。6年間という長い時間を、同じメンバーで過ごすことになる歯学部生。クラス内での恋愛事情には、ちょっと気まずい瞬間もありそうです。
大学では勉強や実習に追われる歯学部生も、プライベートの過ごし方はさまざま。貴重な学生時代、思い残すことのないように全力で楽しんでくださいね!
イラスト/マコカワイ 文/編集部