皆さんこんにちは!
11月も後半になり、国家試験までいよいよ2ヶ月となりました…。
そんな時期ですが、徳島大学にはインドネシア🇮🇩から交換留学生が10人、来てくれました♪
「国家試験の”勉強”をしなくては」という考えが常に頭にありますが、一期一会を大切にしたい気持ちと、やはり自分と違った環境や文化に触れて育ってきた人と共通言語の英語を通じて語り合え、”絆”を育むことができるということに私はとても意義を感じています🥺🌏
そのような思いから、今回のSEP(student exchange proglam)に学生ボランティアとして参加しました!
私自身、今年の3月にインドネシアに留学していて、そのときにとてもお世話になったので恩返しをしたいなという気持ちもありました🙇♀️
インドネシアは人口が非常に多く、これからテクノロジーや人口ボーナスの影響で必ず成長していくだろうといわれている国です。
実際に現地に行って街を歩くと、若者に溢れていて活気がありました🔥
ここにデジタルテクノロジーが加われば一瞬で普及し成長し得るでしょうし、伸びしろを肌で感じることができました✨
実際、インドネシアの学生間ではSNSがとてもさかんで、特にInstagramは日本よりはるかに活発で、毎日ストーリーは当たり前というような状況です🥹✨
フォロワーの数もみんな多く、1000人代〜2000人代が普通という感じです🫢
写真を撮る技術もすごく高く、日本のようにiPhoneばかりでなく中国のシャオミやXperiaも人気だそうで、広角であったりセルフィー機能が付いていたりと、新しい発見がそのようなところでもあります😂
教育カリキュラムも日本と異なり、小学生から高校まで成績が積み重なって評価されるシステムだそうです😱
留学生のアリアちゃんは小学生のときからずっと泣きながら勉強していたそうです…。
英語も流暢ですし、発音も綺麗。大学で授業が英語のときもあるようです。
私ももっとしっかり英会話を勉強して、実践しないとと思いました…。
留学生のみんなは、日本を楽しんで帰ってくれましたようで良かったです😌
皆さんの大学は英語を話す機会がありますか??
徳島大学にはIFRという歯科英語の教室があり、オープンな環境で英語に触れることができます🔤✊
自分から積極的に話すことが大事とは分かっていながら…その難しさをひしひしと感じる毎日です🙌
これからも頑張っていきます!